hammer editor マップ制作

続・マップ制作(累計 6日目)

うおー縦軸構造入るとさらに難易度上がって…\(^o^)/

akb5
いやこれ遊びのギミックやらテクスチャ入れる前にポリゴン配置するだけで心が折れそうなでかさだぞ、と。
完成までにかかる時間でRPGゲームが何本もクリア出来てしまう気がしてなりません。



今日は開き過ぎてた距離の修正と建物・エスカレーターの簡易設置など。

hl2-2011-02-14-19-46-21-64hl2-2011-02-14-19-30-47-40

エスカレーターの角度は甘かったからまた修正しないといけないけどねorz
色々作ってから高さが足りないのを思い知らされた。

参考写真不足で天井やら壁やらをどう作りゃいいのか悪戦苦闘、そりゃもう作業しづらいの何の。
変わりにこの前出たアキバの3Dマップ?さんを参考にして少し建物を配置することが出来ました。ありがたやー。
あー早く電気街口のほうも作りたい。僕の腕だとあと何十時間掛かるんだろう…

SourceSDK使ってるCS:Promodにも移植出来るんかな?
そうなら余計完成させなきゃならん気がしてきたぞ。

俺用メモ (CS:Sスキン弄り)

使用するツール
VTF edit:http://nemesis.thewavelength.net/index.php?c=178
GFC scape:http://nemesis.thewavelength.net/index.php?p=26

まずCGF scapeを使い C:\Program Files\Steam\steamappsの中にあるファイルを開きます
CS:Sなら counter-strike source shared.gcf
1.6なら counter-strike.gcf

開いたらフォルダがあるので cstrike material models に移動し、弄りたい物を選択します(武器ならweapons、プレイヤースキンならplayer)
選択したフォルダの中にVTFという拡張子のファイルがあると思います
それをExtractし、今度はそれをVTF editで開きます
file → export で、好きな拡張子を選んで、フォトショップなどで編集し
今度は編集したファイルをVTF editでImportします
file → saveでファイルを保存します

これで完成したVTFファイルを通常スキンを適用する様に、特定フォルダに配置します



マップが広いと敵が見えないんだよ? まだまだ駆け出し

hl2 2011-01-06 05-46-55-36この距離で既に遠い。もっとでかくなる予定なのに。DM64人マップにでもすんのかよと。

ちなみにここは秋葉原中央口ヨドバシ前あたり、の予定。
オブジェクトを勘で大体置いてみようかと思ったのに
何があるのかなんて全然覚えてなかったわ。
やっぱ実物を作るなら写真必須。
駅中の写真はあったんだけど、外は全く撮ってなかった…。
今やグーグルのストリートビューみたいなサービスもあるし、
それで済ませるのも手だけど、それは古い写真だったり見たいところが見れなかったりで
結局現地見て撮ってくるのが確実。
そして何よりそういう事も楽しいのです。


駅中・昭和通り口。
hl2 2011-01-07 15-20-14-25難しいわ…
こっちのほうを先にとりかかったからほんの少し進んでるかな?
いやーずぶの素人だから作業が捗らない。やり直しの連続。壁とかないしw
それは後でやるにしてもclockテクスチャが無かったのは驚きでしたね。


色々とテキトーに置いていたら途中でおかしくなってきた気がしたので、
確認の為に写真を見てみたところ、やはり配置が大分違ったり、柱が太すぎたり、
建物が大きすぎる余り距離感がわからなくなったりしました。
通常のマップを作る際はある程度の数値を頭に叩き込んでおけば理想的な幅は作れるんですけど、現実はそうはいかないじゃないですか。
ゲームなのである程度融通を利かせられるにしてもだだっ広いところは空間を多めに取らないといけないので調整が中々うまくいかないです。
個人的に小さいところを作るよりも大まかな配置を決めるほうが難易度が高いですね。
小さいところならばポチポチと置いていくだけである程度様になりますが、
大きいところは空間の間に何も無いので目印がわからないんです。
そうなると数値と距離感しか頼るものが無いので難しいと、そういうわけです。

実際に計測するなんて面倒な事をすれば比率でおおよその数値を求めることも可能なんでしょうが、
さすがに僕はそこまでやる気がないといいますか、それをするくらいなら写真から見当付ければいいと思いますしね。
というか駅前で計測なんてしてたら職質されるレベル。歩幅計測っていう手ならアリかな。

まぁ冗談はさておき、ポリゴン設置だけでも馬鹿みたいにめんどくさいです。
駅の端から端まで含めるとリアルに200m級のサイズになっちまいそうで怖いです。
まず配置が終わるかもわからないですし、テクスチャなんて夢のまた夢って感じ。
終わりがないってのはある意味開発し続けられるので面白いとも言えますが。

これからもいつも通り気が向いたらやるって感じの予定。

カスタムマップ FullHDスクリーンショット

せっかく液晶がでかくなったのででかい解像度で撮ってみるテスト。
表示項目が邪魔やw
まだ何箇所も表示がおかしいところがあって未だに公開に至らない。
それにしても今見ると物足りなさ満々で色々弄りたくなってきた…
あとは1ブロック分の建物をCT、Tに設置して到達時間を延ばす事と、
モデル設置してクオリティ上げる事、テクスチャ考えて張り直すこと必要ね。

Ff7の神羅ビルマップとか作ってみてぇ…

hl2 2010-04-01 21-45-08-30hl2 2010-04-01 21-46-55-82
hl2 2010-04-01 21-45-31-49hl2-2010-04-01-21-47-10-32-2
hl2 2010-04-01 21-44-48-43hl2-2010-04-01-21-54-59-43-2


制作時間>ゲーム時間 なのか

steam時間ができたのでこの前のマップを手直ししてたら
いつの間にかゲームやってる時間よりも長くなってた^o^

マップに影響の無い小物とか、置いてある物に無造作感作ってみたら随分馴染んできて良い感じ。
でもやっぱりライトの扱いが難しいぃぃぃ!!!
CS:Sはライトが弱めだと視認性が極端に悪くなったり、
最悪真っ暗になって、ガンマ値上げようと何しようと見えるわけが無い領域になって面倒だ。
ルートはどうにかごまかしました(笑)

建物は本来必要な構造とか知らないからてきとーに作ってみたけど変なまま。
テレビチャンピオンとかのテレビで建築最中の風景とか見てたのに俺にしては珍しく役に立ってねぇ!
こればかりは少し勉強しないと無理だな…
よし、これも覚えるリストに追加だ。

テクスチャとかもそろそろ煮詰めるべきだが、それもまた合わせるのが難しい。
アイデア出てきてまた作り込もうとすると時間が掛かる…
次はリスポーン位置の調整が必要な気がした。

CS:S マップ制作その2

マイクアンプ買ったのに録音設定が変わって音割れ発生。
色々バランス調整していたのに全て無駄に\(^o^)/
というわけで前と同じように音声ノイズ乗ってます。



一発撮りで言葉に詰まってたら長くなってしまった。
故に容量制限の関係でビットレートを下げるしかなくなり、映像部にもノイズが出てますorz
つかリアルのほうじゃマップ作ってるどこじゃなくなって・・くぁwせdrftgyふじこlp;

カスタムマップ鋭意制作中

朝っぱらは”腹が減っては戦は出来ぬ”ということで朝飯を食ってから映像編集をする予定だった。
朝とは思えん量を平らげ、その後テレビ見たり呑気に過ごしてたら結構時間が経過してて焦る。
重い腰を持ち上げてさぁやるか!って気になったらまたもや掃除のお呼び出し('A`
来年からは忙しくなりそうでこれは軽く数カ月放置の予感しかしない。嗚呼…

CS:Sの昔作ったカスタムマップ見てなんだか懐かしすぎてジーンと来るものが。
最初作った時は何が何だかさっぱりわけわからない状態だったけれど、今見ると酷いのなんの。
独学でも動く仕掛けやら作ろうとしなければどうにかなるのさ。
でも未だに原型から大して進歩してなかった。

making
さて、そんなわけで映像を投げた代わりにマップ作ってます。
大グループ化したら解除ボタン押しても解除できない死ねたw これは非常に酷いwww
個別選択のigっつーやつを使うと、
壁抜き防止の為に作った中が空洞のブロックがいっぺんにに全部選択できなくて
すこしの量を移動するのに一苦労どころではない。
少し弄ってるとジャンクデータやら出てくるわ、たまに挙動が変になるし
ファイル名のリネームバックアップが永遠と続きます…
結構たっぷりやってたのに案外終わらない\(^o^)/

こういうことに集中して修正かけてると軽く8時間、長いと間に休みも入れて14時間とかやってることも。
このエネルギーを何か他の事に使っていたら…と例のコピペ改変。
国家資格がいくつも取れるレベルな気がしてならない。


アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
記事検索
プロフィール
Auther:TEBA
・Play FPS Games
SA
・プレイ保留中
CSO/CS1.6/SF2/CS:P/
・Played FPS games
AVA/CS:S/CF/Sting/S.O.W/AD/トイウォーズ

  • ライブドアブログ